お知らせ📢特定技能2号が誕生しました🐣✨
WJSCで初の「特定技能2号」が誕生しました☺
おめでとうございます🎉
これは、組合にとっても非常に喜ばしい事であり、
何より取得者ご本人のたゆまぬ努力、そして受入企業様の温かいサポートがあったからです。
心よりお祝い申し上げます。
★特定技能2号とは?
特定技能2号は、特定の産業分野において熟練した技能を持つ外国人に対して与えられる在留資格であり、特定技能1号よりもさらに高い技能水準が求められる在留資格です。
特定技能1号との違いは以下のとおりです:
・在留期間に上限がない(更新可能)
・要件を満たせば配偶者や子どもの帯同が認められる
・長期的に日本での生活・就労が可能
つまり、単なる「人材」ではなく、地域・企業の未来をともにつくっていく「仲間」として長期的に活躍できます!!!
★取得までの道のり
今回の取得者は、当初は技能実習生として来日し、その後現在の所属機関で「特定技能1号」として就労を開始。
日本で仕事を続ける中で技術を磨き、日本語能力も大きく向上させてきました。
長年の努力が実を結び、今回、製造分野特定技能2号評価試験とビジネス・キャリア検定3級の双方に合格し、
晴れて「特定技能2号」への移行が叶いました🎉
私たちも彼の成長を間近で見守ってきたからこそ、今回のステップアップはとても感慨深いものです。
----------------------------------------------
我々組合に関る全ての方々が、
日本経済の発展と国際社会への貢献を目指せる組合活動を運営して参りますので、
今後も架け橋としての役割を果たしながら質の高いフォローアップに取り組んでまいります。
そして何より、特定技能や技能実習生 一人ひとりの思いに寄り添い、
日本社会の一員として活躍できる環境づくりに努めてまいります。
これからも当組合の取り組みにご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
外国人材にご興味のある企業様、 西日本技能センターへお気軽にご相談ください。